ぼくたち、わたしたちの未来、勉強中です!

横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩12分、つづきの丘小学校向かいにある、緑色の看板が目印の菓子工房スグーリ。オーナーシェフの須栗さんは、専門学校を出たあと、有名店などで修行を積み、1997年に自分のお店をオープンしました。
IMG_5252(1)

お店の中に入ると甘い匂いが漂っています。ショーウィンドゥの中には須栗さんの工夫と想いがたくさん詰まった美味しそうなお菓子が所狭しと並んでいました。その中でも人気No1のシュークリームは、皮にのせられているカリカリなナッツと柔らかいクリームとの相性がばっちりです。菓子工房スグーリのオススメ商品は、アイア・シュッケです。アイアシェッケはドイツのザクセン地方の地方菓子で、卵の入ったカスタードクリーム層、凝乳、チーズクリーム、クッキーなどの3~4層で構成されています。
RIMG0016

今回の取材ではロールケーキのスポンジ作りを見せてもらいました。最初にたまご、はちみつ、グラニュー糖をいれてたまごを泡立てます。スポンジに甘みを出すためにはちみつを、表面の色を綺麗にするためにはグラニュー糖を入れています。たまごが泡立ってきたら小麦粉を2回に分けてふるっていれます。2回にわけていれることで小麦粉がだまにならず、しっとりとした味わいになるそうです。次に、予め温めていた牛乳を入れて、よく混ぜます。その後、油を少し引いた鉄板によく混ぜた生地を流し込み、180度のオーブンで12、13分じっくり焼き上げれば、ロールケーキのスポンジは完成です。
取材_7

「1人前(プロ)のパティシエになるにはどうすればいいですか。」と質問しました。

「ケーキ屋さんは、素敵に見えて女の子の夢に多いけれど、立ち仕事が多いし、材料を混ぜるなどの力仕事が多いので、地味な仕事の積み重ねです」。パティシエは正確に分量や時間を測る几帳面さや、一日中工房の中で単純作業を続ける忍耐強さ、また仕事中はずっと立ちっぱなしで、さらに重い食材や鉄板なども運びます。パティシエは体力に根性、そして情熱が備わっていなければ、続けることが難しいかもしれないです。しかしその分、自分の作ったものをお客様が美味しい、といってくれた時は大きなやりがいを感じることができのだそうです。
取材_1312

取材で、ケーキを作るときの工夫や秘密をたくさん知ることができました。商品と名札も、絵や写真を入れて、より分かりやすく工夫されていました。お客さまに対するおもてなしの心と温かい気配りが、お客様に愛されている理由だと感じました。これからの菓子工房スグーリのお菓子にますます期待です。

菓子工房スグーリ
http://www.kanto-cake.com/kanagawa/sugoulie/

 

記事担当:神田 沙緒里、加藤凜、辻井 梨紗、鴇田 向日葵

取材:小屋畑 天貴、村田 美優、倉田 みさき、折谷 紗朋子、草郷 紗麗、小宮山 優乃、梶村 あゆみ、佐藤 恵香、成松 あかり、成松 もも、朝倉 朱音、川本 萌々香、永井 奏音、藤沢 春花、上薗 怜央、岡田 珠実、神田 沙緒里、加藤凜、辻井 梨紗、鴇田 向日葵

(2015.7 .24 )

アーカイブ
管理