取材・レポート– つづきジュニア編集局 –
-
俳優の渡辺裕之さんとジュニア記者がゴミ拾いしました!
☆新人ジュニア記者の中島万賀さんから以下のようなメールがありました☆ 「私の近くの綠道や公園などで、俳優の渡辺裕之さんが、よくゴミ拾いをされているのを見かけます。すごいスピードで走りながら、大きなゴミ袋がいっぱいになるくらいゴミ拾いしていま... -
2013都筑mottoいきいき元気プロジェクトで成果を発表しました!
ジュニア放送局の活動に対して、昨年度、都筑mottoいきいき元気プロジェクトの支援金をいただきました。その成果発表会を大人の発表に混じって、ジュニア記者代表2名が発表しました。 発表したのは、渡邊怜奈さん、高橋美利さんです。記者としての活動や、... -
4期生修了式&5期生はじめての会議
5月12日東京都市大学横浜キャンパスで4期生の修了式が行われました。 メディア情報学部の中村先生からジュニア記者たちに修了証が手渡されました。「さまざまなことに関心を持てるようになった」「文章を書くのが得意になった」など一人一人が1年間の感想... -
つづきジュニア放送局編集後アップしました!
11月17日に行われたつづきジュニア放送局ですが、編集を加え、アップしました。 こどもたちの活躍の様子が見られます。ぜひみなさん、ご覧下さい。 2012年11月17日つづきジュニア放送局 from つづきジュニア編集局 on Vimeo. -
「おうちCO-OP」に取材に行きました!
12月3日新横浜にある生協の宅配「おうちCO-OP」に取材に行きました。宅配サービスは約40年前に生まれました。現在は神奈川県、山梨県、静岡県の3つの県の約44万人の方が利用している、3県内で利用者が一番多い生協の宅配サービスです。 おうちCO-O... -
リコー中央研究所を訪問しました!
11月28日、都筑区新栄町にある「㈱リコー中央研究所」に取材に行ってきました。 リコーは、コピー機やカメラ、プロジェクターなどを作っている会社で、リコー中央研究所では、新製品の技術開発を行っています。新しいことを考え、研究するには静かな環境が... -
「アップル」ってなんの会社?
11月19日、江田駅近くにある、車買い取り専門店のアップル江田駅前店に取材に行ってきました。平成元年(1989年)に愛知県で生まれた会社で、現在本社は三重県四日市市にあり、全国に204店舗、神奈川県内にも14店舗があります。緑区内には、中山店... -
「おさんぽ農場」 in JA横浜クッキングサロン ハマッ子取材
11月10日土曜日に、「おさんぽ農場」の取材に行きました。「おさんぽ農場」とはおさんぽするように地元の畑におじゃまして、収穫や作付け体験をしたあと、採れた野菜を使って、調理をして味わうという1日農業体験ツアーです。この日の「おさんぽ」先は、仲... -
子育て地蔵まつりに取材に行きました
9月16日にみなきたウォークにある子育て地蔵堂周辺で行われた、「子育て地蔵まつり」に取材に行ってきました。子育て地蔵まつりとは、「このまちが子どもたちのこころに残るふるさとになるように」と願いをこめて作られたお祭りです。 スーパーボールすく... -
みんなで考える横浜の救急&蝶野選手インタビュー
9月8日(土)私たちジュニア記者は桜木町にあるクイーンズスクエアで行われた「みんなで考える横浜の救急」というイベントの取材に行きました。 最初にかるた大会(3歳から7歳くらいまでの小さい子どもたちが参加)を見学しました。 かるたの内容は救急の... -
ワーナーマイカルシネマズは特別な映画館だった!
8月23日、私達つづきジュニア記者は、センター北のワーナーマイカルシネマズに取材に行きました。ワーナーマイカルシネマズは、12劇場もある大きな映画館です。子どもから大人まで、いろいろな映画を楽しむことができます。 今回は、ワーナーマイカルシネ... -
夏休み子どもアドベンチャー 大人スタッフレポート
8月22日横浜市役所を中心に行われている「子どもアドベンチャー2012」に行きました。この「子どもアドベンチャー」は毎年、小中学生を対象にした、市役所や公的なお仕事についての詳しい勉強や体験学習などができるプログラムです。ジュニア記者の勉強にも...